ニュース/ブログ
news/blog
とにかく、新しいことに取り組む
4月から、長男は大学に進学する。人生の華である。
次男も進級する。
妻も異動してオフィスが変わる。
家族それぞれ動きがある。新しい出会いもあるだろう。
しかし、私一人、何もない。
4月からも同じ場所で同じ仕事をする。顧問業なので、ありがたいことにクライアントも同じだ。
ー-----------
個人事業主ってこういうことだと思う。
会社員は定期的に人事異動があり、入ってくる人もいれば出ていく人もいる。当然自分が異動することもある。
言ってみれば、人との出会いを強制されているようだ。無論、イヤな人と出会ってしまうこともある。
しかし、会社員を辞めて一番失ったことは何かというと、人との強制的な出会いの数だと思う。
独立したとき、収入を安定させるために、いろいろ対策を考えた。
そして結果として安定した。
そして安定すると、今度はそれに不満を覚える。贅沢なものだ。
下手すると、ボーナスが変動したり、昇進したり、転勤で住居が変わる会社員よりも、収入も生活も安定しているかもしれない。「独立すると不安定だ」と多くの人に言われたが、まったくそんなことはなかった。
そんなのやりようである。
リクルート社で語り継がれる言葉、「自ら機会を見つけ出し、機会をもって自らを変えよ」。
会社員のときは、R社にいるにもかかわらずまったく響かなかったが、今になって心に響く。なんでだろ?不思議なものだ。
とにかく、新しいことに取り組む。新しい人と出会う。それを今年度の合言葉にしたい。